立春の前日にあたる2月3日(木)に、成田山にて厄を祓い福を招く節分祭が執り行われました。
こちらのブログは2019年の時の様子です。→【大阪】社長、いつのまにか成田山で豆をまいてた。
当時は著名人による特設舞台からの豆まきなどが恒例となっており、ニュースなどでもよくその様子が流れていたのを覚えています。
今年は、新型コロナウイルス感染防止を鑑み、例年とは異なった形での開催となりました。内容としましては、昨年に引き続き、本堂での追儺式大護摩供のみの厳修となりました。
本堂内で豆をまく年男は応募が出来たので、今年も安原社長は裃をつけ、本堂に福豆をまいてこられたようです。
裃をつけた安原社長のお写真はこちら。
上の2枚の写真は、当日の成田山不動尊の様子を社長が撮影してくれました。
筆者の中で成田山の節分祭イメージは活気あふれている様子だったので、今回の写真を見てちょっと驚きました。が、感染防止としては密を避けたいのでソーシャルディスタンスを保てるこの状況も悪くなさそうですね。
当日は右の写真の奥にある総受付前にて、無料福豆を授与されていたそうです。
ところで、成田山は各地にある別院も山号を「成田山」としているところが多いようです。別院は今回、安原社長がお詣りした大阪府寝屋川市の他に、北海道札幌市・函館市、埼玉県川越市、愛知県犬山市など調べてみると色んな地域に別院がありましたよ~\(^o^)/
本堂内での豆まきの様子や無料福豆の授与の様子などはこちらの動画で見れます。
令和4年の年男の芳名一覧です。右下の方に我が、安原社長の名前があります☆彡他にもたくさんの方が追儺式大護摩供豆まき式に応募されたようですね。
2022年この1年、山田運送グループ全従業員、健康で事故なく過ごせるよう、努めていきたいと思います。
筆者も安原社長から福豆をいただきました。福豆食べて、厄を祓って、福を招きます!
まだ寒さは厳しいですが、節分を超えると春はもうすぐそこですね~(^^♪